コンテンツへスキップ

国際唎酒師が日本酒を広める語録

  • ひっそりと流行している光栄菊飲んでみた

    今日もほっこり一人酒。いよいよ日本酒がいろいろな種類が出てくる季節になってきました。光栄菊が気になって購入。 光栄菊 幾望光栄菊 味の評価本日のおつまみ 光栄菊…

    2022-11-14
    初心者におすすめ日本酒
  • 日本酒シーズン。初心者にも飲みやすい,一番搾り 七賢 純米吟醸

    今日もほっこり一人酒。 紅葉の季節。蔵が私を読んでいる。と言うことで。山梨県は白州に飛んで行ってみました。 そこで相変わらず限定品に弱い私。 七賢 純米吟醸 一…

    2022-11-11
    初心者におすすめ日本酒
  • とある寿司屋でも人気の日本酒 森嶋

    今日もほっかこり一人酒。なんやかんやで色々日本酒を飲んできました。前々からラベルから品格を醸し出していた「森嶋」がありました。 森嶋 純米吟醸 美山錦 瓶燗火入…

    2022-11-04
    日々飲んだ日本酒Blog
  • 酔鯨秋上がりもあり、飲み比べしてみるのに丁度良い。

    いよいよ秋です。なんやマイペースに更新してますこのサイトも一年つづきました。ただひたすら飲み続けております。 相変わらずふらっといつもの酒屋コースをウロウロして…

    2022-11-02
    スーパーコンビニで買ってみた日本酒
  • どれもが美味い日本酒【風の森】初心者にとてもおすすめ

    フラフラと酒屋巡り相変わらずやってるんですが 「風の森」を一定的に飲みたくなる時があるんです 風の森 露葉風(つゆはかぜ)507 露葉風とは 風の森 純米酒 露…

    2022-10-31
    初心者におすすめ日本酒
  • みむろ杉非常の飲みやすく初心者におすすめ

    ひやおろし。どこもみてもひやおろし。これからが日本酒の流通の忙しい時期になるのでしょか。お店の冷蔵庫が充実してる気がします。 最近目に付く「みむろ杉」これは試さ…

    2022-10-28
    初心者におすすめ日本酒
  • 初心者にもおすすめやっぱり美味い”作”ひやおろし

    今日もほっこり一人酒。ひやおろし。多くなってきました。限定品に弱い私は悩むばかり。ひやおろしは、夏に蔵に入れて秋に出番待ちのほんのり芳醇に醸されてるお酒。 作 …

    2022-10-26
    初心者におすすめ日本酒
  • ピーチネクタのような美味い酒 “新政亜麻猫”

    偶にはほっこり一人酒。偶然です。ずっとマークしてたんですがとうとう出会いました。『新政』亜麻猫。 お一人様限定ですよね。 新政公式サイト→ここ 他のシリーズがあ…

    2022-10-24
    初心者におすすめ日本酒
  • かもす森もはや乳製品の甘酸っぱさ。初心者も飲みやすい。

    今日もほっこりひとり酒。同級生の寿司屋に教えてもらったはし橋和屋酒店にふらっと立ち寄ったら 前からラベルがおしゃれで気になっていた Kamosu Mo…

    2022-10-21
    初心者におすすめ日本酒
  • 世界酒蔵ランキングTop50入賞 山法師 美味いに違いない

    突然ですが、タイトルに弱いんです。 山法師 やまほうし 純米吟醸 玉苗 生酒 山法師 純米吟醸 味の評価 本日のおつまみ 「世界酒蔵ランキングTop 50受賞」…

    2022-10-19
    初心者におすすめ日本酒
前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 10 次へ

© 国際唎酒師が日本酒を広める語録.