2023-03

初心者におすすめ日本酒

2022年 作 純米大吟醸 新酒 その味は飲み易く初心者向け

唎酒会をするということで、本日人気のお酒の新酒を集めてみました。まずは人気の作から飲んでみる事に。飲み易く非常に雑味が少ない。初心者向け。 濃い味よりも薄味と相性は良さそう。2022年世界酒蔵ランキング2位を受賞したようです。
日々飲んだ日本酒Blog

癖の強い熟成された完熟 花巴 純米酒

以前にも飲んだことのある花巴その際も個性的な味わいで驚いた一品。今回は完熟酒。冷やで飲んでみたがやはり熱燗の方が相性が良さそう。その味わいは相変わらず癖が強めでハマったらハマる独特な味わい。
日々飲んだ日本酒Blog

このロゴにどんな意味が。仙禽 その味はワインの様な飲み口

ちょっと前に飲んだ仙禽その味わいはワインのように香り深く飲み易い。オーガニックナチュールで日本酒とはややかけ離れた感じに受けますが飲んでみら 流行りの日本酒の香り
初心者におすすめ日本酒

ラベルデザインが目を引く、西ノ門 季節の訪れ あらばしり

東京都多摩市にある一部の日本酒好きには「聖地」と呼ばれてい酒屋にいってみた。多くの人がごった返していて驚きのお店。数ある日本酒の中でも、とてもカジュアルなラベルであらばしりと表示されている西ノ門を購入。東ノ門もあり面白いネイミング。その味は初心者向きで飲み易く香りも今風のフルーティな酒