コンテンツへスキップ
国際唎酒師が日本酒を広める語録
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 3月

2023年3月

  • 2022年 作 純米大吟醸 新酒 その味は飲み易く初心者向け

    今日もほっこり一人酒。2月になれば新酒が増えてくるこのシーズン。今度友達と日本酒の飲み比べをするので有名銘柄チョイス。 作 純米大吟醸 2022年 新酒 複数あ…

    2023-03-28
    初心者におすすめ日本酒
  • 癖の強い熟成された完熟 花巴 純米酒

    今日もほっこり一人酒 花巴 前回独特な風味が特徴的なお酒。 再び挑戦。 速醸酒  花巴 純米酒  アルコール21%なかなかな度数。とにかくこの花巴非常に個性が強…

    2023-03-25
    日々飲んだ日本酒Blog
  • このロゴにどんな意味が。仙禽 その味はワインの様な飲み口

    見覚えあるなっていう。感覚を大事に。メジャーどころから攻めようと、ラベルでなんとなく覚えてるものを順繰りにチョイス。こんな方式でお酒を選んでるのです最初読めなか…

    2023-03-11
    日々飲んだ日本酒Blog
  • ラベルデザインが目を引く、西ノ門 季節の訪れ あらばしり

    今日もほっこり一人酒。 東京で聖地と言われている酒屋に突撃。 色々な日本酒もさながら、たくさんの人がいて驚き。 小山商店 多摩市にある酒屋さんであまりみたことの…

    2023-03-08
    初心者におすすめ日本酒

© 国際唎酒師が日本酒を広める語録.