2022-12

日々飲んだ日本酒Blog

珍しい天狗舞 山廃 濁り酒 その味はヨーグルト

天狗舞の濁り酒はあまり見た事なく、ついつい試飲して購入。濁り酒は清酒ではなく濁酒の種類に属するため特定名称はありませんがその味は。
日々飲んだ日本酒Blog

金沢駅駅前で購入 天狗舞 大吟醸 金沢酵母仕込み

金沢駅滞在5分慌てて駅前で日本酒を購入、せめて限定のような地元でしか買えないものをと思い手に入れた金沢酵母仕込みその味わいは
初心者におすすめ日本酒

他の風の森とは一味違うアルファー5

風の森アルファーシリーズ5は熱燗を推奨している今までにない風の森熱燗タイプ。実際甘くて飲みやすいのが風の森果たして味はどんな感じ
初心者におすすめ日本酒

結局人気の風の森秋津穂 657 飲み易くて美味い

風の森シリーズその中でも定番と言える秋津穂657 657には意味があり精米歩合65%,7番酵母を使用したものという意味
日々飲んだ日本酒Blog

日本酒でも珍しい天然の花の酵母 ”天吹超辛口”

本来酵母はカビの一種。麹の発酵の仕方で味などが決まってくるが、天然の花酵母は花の蜜から産出し醗酵させる日本酒の中でも珍しい醗酵方法