初心者におすすめ日本酒

日本酒おすすめ初心者勉強会【1】

メンバーは、二人。20代と30代。 彼らは日本酒に関しては、全く何も知らない。そこで、まず、アルコール度数の低いワインのように飲める日本酒『真澄』、手に入りやすい『雁木』、偶々偶然に出会えたレアな日本酒『飛露喜』3本を取り揃えた。結論から言うと、飲み易い「真澄 Type-」が一番美味しく感じたようだ。
スーパーコンビニで買ってみた日本酒

2021年最高金賞飲んでみた_ひやしぼり

今日もホッコリ飲みました。なんら情報もなく行きつけのスーパに足を運びまして、悩んだ末に「2021年最高金賞!!」大吟醸 ひやしぼし精米歩合とは本日のおつまみえ!他の日本酒に金賞とラベルがありますが「最高金賞」ですか!!飲むしかないでしょ。大...
初心者におすすめ日本酒

初心者むけ_味わいは、白ワインのよう_眞澄

今日もほっこり一人酒本日は「真澄 漆黒 純米吟醸酒」 一言!この酒は美味い蔵元は長野県にある宮坂醸造。歴史の永い蔵元です。一度私訪れております。真澄 漆黒 純米吟醸酒味の評価七番酵母とは真澄 漆黒 純米吟醸酒真澄 漆黒 純米吟醸酒 真澄 漆...
スーパーコンビニで買ってみた日本酒

この漢字何て読む/スーパーで読めない/雪の茅舎(ぼうしゃ)

雪の茅舎 山廃 純米山廃とは雪の茅舎 山廃 純米 味わい今夜もそっとひとり酒。調べたところ、「山廃」が中国では人気らしく、急遽飲み比べしたくなりまして。山廃とは私なりの解釈としては、ヨーグルトが近いイメージだと思ってます。(例えなので察した...
スーパーコンビニで買ってみた日本酒

よく見る鯨_どうなの味?国際唎酒師が試す

今日もほっこり日本酒を飲んでおります。最近 特別純米酒 純米吟醸 純米大吟醸 吟醸 で飲み比べしてます。今回は仕事帰りになんか見覚えあるな〜って思って買いました。(後でどこで見たか思い出します。)酔鯨 特別純米酒味の評価本日のおつまみ酔鯨 ...
日々飲んだ日本酒Blog

“作”モブキャラではなかったスペック良し

今日もほっこりひとり酒日曜日ふらっとサイクリングがてら長谷川酒店へ。目的有りきではなく、赴くままに何にしようか物色。以前より名前は知っていたのだけど、なんかね〜、ガンダムから来てるんじゃないの。なんて勝手に思い込んでいた「作 ホノトモ 純米...
日々飲んだ日本酒Blog

飲みやすく手に入り易い。”游”

コロナで時間ができたので、何か長く楽しめる趣味を探そうか。って事で日本酒検定なるものを受けてみました。三級を獲得。本日は、飲んだ日本酒のを紹介していきます。購入游  ゆう You 純米吟醸游ゆらゆらと泳ぎまわる様子を表す形声文字です。漢字...