コンテンツへスキップ

国際唎酒師が日本酒を広める語録

  • 等々入手 人気高い 飛露喜 純米大吟醸

    最近、新たなる酒屋が増え。いつものルーティンより一つお店を追加。品数は多くはないがこまめに新譜が入荷されるようで、オーナーが一人で切り盛りするお店。 ふと、顔を…

    2022-10-17
    初心者におすすめ日本酒
  • 寿司屋も寿司と合うというっていた白岳仙

    偶にはほっこりひとり酒。白岳仙とあるお酒と一緒に買いました。偶には直感に任せて購入。前情報無しで購入。偶にはマニアならではみたいな日本酒でもと思い。 白岳仙 純…

    2022-10-14
    日々飲んだ日本酒Blog
  • 見た事ないけど飲んだ人の評価が以上に高い日本酒鈴正宗

    宴してます。 実は、友達のシェフに隠し玉を控えており。あまり知られてないのですが、とある酒屋を見つけ、コロナの関係でゆっくり説明をしていただける時間があり、いろ…

    2022-10-12
    日々飲んだ日本酒Blog
  • あらばしりってなんですか。眞澄を使って

    桑田真澄じゃ無いです。眞澄です。 手始めに「あらばしり 眞澄 生原酒」を手に取りました。 眞澄 あらばしり 味の評価 あらばしりとは 道中で出会った旅のお供 手…

    2022-10-10
    日々飲んだ日本酒Blog
  • 上善如水ひやおろし。ボトルが紅が中身は何色。秋を彩る美味い日本酒

    今日もほっこり一人酒。秋味なんてビールもございますが、一際目立つこの赤いびん、ひやおろし、つまり秋酒のシーズン到来です。 上善如水 ひやしぼり 上善如水 味の評…

    2022-09-27
    スーパーコンビニで買ってみた日本酒
  • 初心者でも美味しく飲める。おすすめスパークリグ弥生山

    偶にはほっこりひとり酒。自粛だと偶にはではなく、軽いアル中なんじゃないかと疑心暗鬼にかかる日頃。自粛も解禁なので飲みに行っくことが出て、偶には自分のペースの飲む…

    2022-09-19
    初心者におすすめ日本酒
  • 超辛口は呑んべい向き。口説き上手。

    暫くは辛口を求めようかと。仕事途中にふらっと蒲田にある蒲田光屋へ 口説き上手 白ばくれん 最近何かYou Tubeか何かで見た記憶がありこの和柄が特徴で手に取り…

    2022-09-16
    日々飲んだ日本酒Blog
  • 赤武。おすすめ。初心者にも人気。まずは一本飲んでみて

    最新にUPするたびにTwitter投稿連絡します。フォローお願い致します。 偶にはほっこり一人酒、自粛解禁です。けれども、一人になりたい時がある。前回から登場し…

    2022-09-14
    日々飲んだ日本酒Blog
  • 明太子と日本酒以外に組み合わせ良し

    偶にはほっこり一人酒。家飲みも終盤になってきました。友達呼んで、食事作ってひたすら飲む。そろそろ、にぎやかな繁華街が恋しくなっるこの頃。とは言え、一人で自分のペ…

    2022-09-08
    日々飲んだ日本酒Blog
  • 酒好きに知らない人はいない久保田 スパークリングその味は

    今日もほっこりひとり酒。中々売って無いんですよね。発泡、スパークリング。この日は何件かフラフラ酒屋を覗いてみてみました。ところが、多少あるのですが求めるものがな…

    2022-08-29
    スーパーコンビニで買ってみた日本酒
前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 10 次へ

© 国際唎酒師が日本酒を広める語録.