2022-06

日々飲んだ日本酒Blog

日本で一番笑顔溢れる蔵 蓬莱渡辺酒造 W

渋谷です賑わってますか??                     そんな事はつゆしれず、ちびちびやっとります。 今日もほっこり一人酒 W ダブリュー 山田錦45 純米無濾過生原酒 火入れとは 蓬莱渡辺酒造 ...
スーパーコンビニで買ってみた日本酒

飲み比べ スーパーで手に入る東光 味を比較辛口と原酒

今日もほっこりひとり酒。 前回「東光超辛口純米吟醸酒」を飲みました。 ありがたい事に前回のひとり酒ブログに反響があり。日本酒お友達ができました。その方に「純米吟醸」を勧めてもらったので 東光純米酒吟醸原酒東光純米酒吟醸原酒 味...
スーパーコンビニで買ってみた日本酒

連続金賞受賞蔵_東光_超辛口純米吟醸

今日もホッコリ飲みました。「東光 超辛口純米吟醸酒」「東光 純米吟醸原酒」と悩みました。その日一緒に飲んでいた、とある大手飲食店元役員の同級生と飲んだ帰りに二人で物色した一本。 「この日本酒の超辛口は見たことがない!」 「ほん...
初心者におすすめ日本酒

日本酒おすすめ初心者勉強会【1】

メンバーは、二人。20代と30代。 彼らは日本酒に関しては、全く何も知らない。そこで、まず、アルコール度数の低いワインのように飲める日本酒『真澄』、手に入りやすい『雁木』、偶々偶然に出会えたレアな日本酒『飛露喜』3本を取り揃えた。結論から言うと、飲み易い「真澄 Type-」が一番美味しく感じたようだ。